ごあいさつ

当社は、創業以来、白川郷に根ざして「合掌」と「“結”(相互扶助)の精神」を守って企業活動を継続しております。そして、世界文化遺産白川郷合掌集落の「自然環境」と「地域の安全」に貢献してまいりました。
皆様の生活をより豊かなものにするため、警備事業と観光事業の両面において 「安全」と「安心」をご提供してまいります。また、未来にわたり地球環境を守るため、環境マネージメントに関する国際規格ISO14001を取得し「環境保全」にも取り組んでおります。
私どもは、これからも多くのお客様から信頼いただける企業を目指して真摯に取り組んでまいる所存です。何とぞ一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役 平田 春義
株式会社古太神
SDGs宣言
当社は国連が提唱する『持続可能な開発目標(SDGs)』に賛同し、
事業活動を通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。2022年4月26日
株式会社古太神
代表取締役 平田 春義
当社の取組み
商品・サービス
世界文化遺産白川郷に根ざした企業として、警備事業と観光事業の両面において「安全」と「安心」を提供し、地域社会の繁栄に貢献します。<主な取組み>
- KYシートの作成報告、マニュアルの制定による、リスクマネジメント、サービス品質の維持向上
- 有資格者による定期研修実施によるサービス品質向上
- 県と協会の契約に基づく、災害時の初動対応(警備)
- レジ袋削減(土産)
- 呼気検査、検温の実施






環境
省エネへの取り組みや海洋汚染につながる河川環境の改善(ゴミ分別、河川清掃等)に取り組み、環境負荷の軽減に貢献します。<主な取組み>
- ISO14001の取得による環境維持活動と継続的改善の実施
- 環境方針の制定
- 白川村の基準に沿った分別、リサイクルの実施
- 河川環境に配慮した清掃等の水質維持推進






人権・働きがい
「誠実、礼節、愚直」という社是のもと、労働安全衛生の徹底と、社員一人ひとりが主役として生き生きと仕事に打ち込める職場づくりを実践します。<主な取組み>
- 国家資格、業界検定の取得励行、有資格者による定期研修実施
- 資格、検定の取得費用全額補助
- 社労士と連携した定期ミーティングの開催、いつでも相談できる風土の醸成
- ・健康診断の実施、2次検診の受診励行





地域・社会貢献
「合掌」と「結(相互扶助)の精神」を守って、地域でのボランティア活動や学校等への寄付・寄贈を通し、持続的な地域社会の実現に貢献します。<主な取組み>
- 県と協会の契約に基づく、災害時の初動対応
- 地域の学校等へのキャリア教育(講習)の実施
- 自警会への参加
- スキー協会、学校への寄付・寄贈





SDGsとは
- Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称で、国連の全会一致で採択された2030年までに達成すべき17の目標と169のターゲットで構成されます。
- 誰一人取り残さないという理念のもと、政府や企業、市民などすべての人が関わり、気候変動や経済成長、人権や働きがいなど、幅広く社会課題の解決を目指しています。